本日はソフトテニス男女の団体戦がくまがやドームで、剣道女子団体戦が、上尾の県立武道館で行われました。
まず、ソフトテニス男子は1回戦、草加市立草加中とあたり2対1で勝ち上がり、2回戦は第1シードの川口市立芝東中とあたりました。
相手はもしかしたら今年、日本一になるのではないかという噂の強豪校、0対3という結果で負けてしまいましたが、本当に、最後まであきらめず、戦ったと思います。

剣道女子団体は1回戦、狭山入間野中とあたりました。結果は5試合中、4試合が引き分けという僅差の試合となり、最後に決着がついて、0対1という、まさに惜敗でした。
明日の個人戦に臨む二人は、この悔しさを力にみんなの分も、頑張ってほしいと思います。

ソフトテニス女子は、1回戦はシードで、2回戦、1回戦を勝ち上がってきた東松山の松山中との対戦となりました。よく戦いましたが、結果は1対2という惜敗に終わりました。
このみんなの悔しさをはらすために、明日、大原姉妹組は個人戦で関東大会出場をかけて、全力で戦ってくれるでしょう。

負けてはしまいましたが、たとえ負けても、『やり切った!』という達成感は得られたはずです。本当に、よく頑張りました。ご苦労様!
Have confidence! Go to the next stage!