学校教育目標

心の三か条

誇りを持てる上中生

お知らせ

 

ご来場ありがとうございます

2013.Apr.~4257609

現在閲覧中の人数

オンラインユーザー9人

学校の名所

校    歌

           作詞 萩原昌好
         作曲 西原匡紀
1  紫匂う 埼玉の
  深谷の郷の 学び舎に
  地味豊饒の 栄え享けて
  若人我等 励むなり
  高く心を 持てよと
   ああ上柴 上柴中学校

2  秩父赤城を 見はるかす
   広陵緑野の 地平線
  ここ武蔵野の まさなかに
    建てん 真理の碑を
    広く心を 究めよと
      (おお朋だちよ)
       まずもろともに
      輝く宇宙の微塵となりて
      無方の空へ 散らばろう

3  現在 生命の一瞬に
    みなぎる意志と 力あり
  研鑽尽きせぬ 道程を
   三年に托す 友と我れ
  深く心を 求めよと
      ああ上柴 上柴中学校

 

校歌の伴奏

お知らせ

【学校からのお知らせ】9月15日(金)9:00 更新

●欠席・早退が増えてきました ~新型コロナ感染症・インフルエンザの感染拡大防止についてのお願い~  新型コロナウイルス感染症やインフルエンザの感染が拡大しています。  9月中旬から、近隣市町の学校では学級閉鎖等の措置を行う学校も出ていましたが、本校でも欠席・早退が増えています。す。  来週には新人戦もひかえています。健康観察やうがい手洗い、混雑する場所でのマスクを着用するなどの予防措置を行い、  かぜのような症状がある場合には登校を控えるなど、感染拡大防止にご理解、ご協力をお願いします。

今週・来週の主な予定 

 9月22日(金)通常授業
   23日(土)秋分の日
   24日(日)

   25日(月)部活動決意表明会
   26日(火)
   27日(水)新人戦地区予選
   28日(木)新人戦地区予選
   29日(金)新人戦地区予選
   30日(土)新人戦地区予選
10月 1日(日)

その日の給食のメニューや食に関する話題をお届けしています。 上のマークをクリックするとご覧いただけます。 左側メニューの「ランチルーム」と同じです。

 

新着情報

 

パブリックスペース

9月22日 きょうの給食09/22 12:20
9月21日 きょうの給食09/21 12:32
9月20日 きょうの給食09/20 12:29

日誌

学校ニュース
12345
2023/09/15

不審者対応訓練

Tweet ThisSend to Facebook | by:教務
不審者対応訓練を行いました。
不審者が校内に侵入したという想定で、教室内に机やイスを使ってバリケードを作りました。
不審者は教員がさす股を使って制圧。緊張感あふれる訓練になりました。
その後体育館に移動し、実際の制圧の様子をデモンストレーションで見た後は、護身術の練習を全員で行いました。
いざというときに身を守れるようにできるといいですね。



14:42 | 投票する | 投票数(3)
2023/09/14

社会体験チャレンジ3日目

Tweet ThisSend to Facebook | by:HP担当
社会体験チャレンジ 最終日
2年生の社会体験チャレンジ(職場体験学習)3日間の日程が終了しました。
ご協力いただいた50事業所では、生徒の真剣な眼差しと、それを見守る事業所の皆様の温かい眼差しを感じることができ、本当にうれしく思いました。
未来の社会の担い手としての若い力に寄せられる期待の大きさは、中学生にとってこれからの学びを支える大きな力となることと思います。
この3日間に学んだことをこれからの学校生活に生かしていってください。3日間、お疲れ様でした。
50事業所の皆様、本当にありがとうございました。






20:26 | 投票する | 投票数(4)
2023/09/14

社会体験チャレンジ2日目

Tweet ThisSend to Facebook | by:HP担当
社会体験チャレンジ 2日目の様子
2年生の社会体験チャレンジ(職場体験学習)2日目を終了しました。多くの事業所で活動していますので、街中で見かけた方も多いことと面ます。
本日(14日)が最終日となります。
働くことの意味ややりがいを、少しでも多く感じてきてほしいと願っています。





08:09 | 投票する | 投票数(5)
2023/09/12

社会体験チャレンジ

Tweet ThisSend to Facebook | by:HP担当
社会体験チャレンジ スタート!
2年生の社会体験チャレンジ(職場体験学習)が本日(12日)から3日間の予定で行われます。
新型コロナウイルスの影響により3年間中止となっていましたが、50か所に及ぶ企業・事業所の皆様の
ご協力により再開することができました。
残暑厳しい中ですが、それぞれの職場で将来につながる貴重な経験ができたらと思います。
街中で見かけましたら、ぜひお声がけください。 




13:07 | 投票する | 投票数(9)
2023/09/06

むし歯を治療しましょう

Tweet ThisSend to Facebook | by:養護教諭
9月6日現在

むし歯治療率 47%

1年生 あと24人
2年生 あと14人
3年生 あと8人

あと46人の人が治療が終わっていません。

むし歯は放っておいても治りません。
早めに治療へ行きましょう。
むし歯がなかった人も、年に1回は歯の定期健診に行きましょう。




11:11 | 投票する | 投票数(2)
2023/09/05

雑巾の寄贈がありました

Tweet ThisSend to Facebook | by:教務
上柴老人クラブ様より雑巾の寄贈がありました。
活動の一環として、子どもたちにと手作りのものもありました。
学校では様々な場所で雑巾を使うのでとても助かります!
ありがとうございました。

18:40 | 投票する | 投票数(3)
2023/09/05

表彰&体育委員朝会

Tweet ThisSend to Facebook | by:教務
本日の朝会は表彰と体育委員会による朝会がありました。

15:14 | 投票する | 投票数(4)
2023/09/02

文化部・作品展示会 No.3

Tweet ThisSend to Facebook | by:教務
保護者の皆様や兄弟姉妹のほか、多くの方々にご参観いただきました。
ありがとうございました。



12:41 | 投票する | 投票数(5)
2023/09/02

文化部・作品展示会 No.2

Tweet ThisSend to Facebook | by:教務

12:38 | 投票する | 投票数(3)
2023/09/02

文化部・作品展示会

Tweet ThisSend to Facebook | by:教務
9月2日(土)に文化部・作品展示会が行われました。
1学期の作品、夏休み中に制作した作品、吹奏楽部の演奏発表などがありました。
吹奏楽部の迫力ある演奏は素晴らしかったです。
作品も多くの分野のものが展示され、見ごたえがありましたね。


11:51 | 投票する | 投票数(1)
2023/08/29

2学期スタートしました

Tweet ThisSend to Facebook | by:教務
今日から2学期がスタートします。
久しぶりの教室で全員集合。
それぞれ楽しい夏休みを過ごしたようで、みんないい表情でした。


10:28 | 投票する | 投票数(6)
2023/08/22

夏休み ~残り少なくなりました~

Tweet ThisSend to Facebook | by:HP担当
◆39日間の夏休みもあと1週間となりました。 
 8月29日(火)から2学期が始まります。
 ・夏休みの課題を確認しましょう。
 ・新学期の準備を始めましょう。
  生活のリズムが乱れてしまっている人は、この期間に整えましょう。
  まずは、早寝早起きです。
 ・治療勧告が出ている人は、夏休み中に診断・治療を受けておきましょう。

 ※宿題がうまく進められない、新学期の勉強や進路が不安だ、部活動がうまくいかないなど、新学期に向けて不安や心配のある人はいませんか。
 担任や部活動の顧問の先生だけでなく、多くの先生がみなさんの相談に対応します。
 遠慮なく、声をかけてください。

11:05 | 投票する | 投票数(2)
2023/08/19

上柴中学校文化部発表会・作品展示会について

Tweet ThisSend to Facebook | by:HP担当
上柴中学校文化部発表会・作品展示会について
来る9月2日(土)、令和5年度上柴中学校文化部発表会・作品展示会が
行われます。詳細は下記のとおりです。
多くの皆様のご来場をお待ちしています。
20230902 文化部発表・作品展示会.pdf
21:19 | 投票する | 投票数(3)
2023/08/11

スズメバチの当たり年?

Tweet ThisSend to Facebook | by:HP担当
8月11日(金)、校庭南側の樹木にあったスズメバチの巣を撤去しました。
練習中のソフトボール部員が気づいて知らせてくれましたが、まだ、巣は小さく、
被害も出ないうちに駆除できてよかったです。
また、学校北側の西原公園の樹木の根本にもスズメバチが巣を作っていたものを、
防火設備の点検にきていた業者の方が知らせてくれて、こちらも駆除しました。
スズメバチは、雨の少ない夏は活動が活発だと言われています。
今年は例年以上に雨が少ないそうですので、10月頃までは注意が必要です。

06:48 | 投票する | 投票数(0)
2023/08/09

雨上がりの校庭に

Tweet ThisSend to Facebook | by:HP担当
8月9日(水)、台風7号が接近している影響もあるのでしょうか、深谷市上柴地区では朝から激しい雨が降りました。
今年は雨量も少なく、学校の草花にとっては恵みの雨でしたが、練習試合を予定していたサッカー部員にとっては残念な雨となりました。
雨があがると校庭にはご覧のような光景が出現しました。
夏休みも後半に入ります。みんな元気にすごしていますか?
始業式で会えるのを楽しみにしています。

06:39 | 投票する | 投票数(1)
2023/08/07

埼玉県吹奏楽コンクール

Tweet ThisSend to Facebook | by:HP担当
◆祝 吹奏楽コンクール銀賞受賞◆
8月4日(金)、令和5年度 第64回 埼玉県吹奏楽コンクールが行われ、
B部門に出場した上柴中吹奏楽部が銀賞を受賞しました。
吹奏楽部のみなさん、おめでとうございました。
ご指導いただきました栗田先生をはじめ、活動を支えてくださいました保護者の皆様、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。

09:54 | 投票する | 投票数(4)
2023/07/29

県大会等の結果

Tweet ThisSend to Facebook | by:HP担当
◆剣道【個人】 女子  三留 (初戦敗退)
        男子 森(初戦敗退)

◆卓球【個人】 男子シングルス  韮澤(2回戦進出)
                 大窪(2回戦進出)
        女子シングルス  柿澤(初戦敗退)

◆水泳 【 50m自由形】15位 益子大輝
    【100m自由形】37位 益子大輝

◆女子ソフトテニス
関東大会予選リーグ
【個人】 原田・住廣ペア 1勝1敗(リーグ2位敗退)
    ・第1試合 上柴中2-4上青木中 負
    ・第2試合 上柴中4-2名細中  勝  

22:56 | 投票する | 投票数(1)
2023/07/24

県大会速報

Tweet ThisSend to Facebook | by:HP担当
◆女子ソフトテニス【個人】 原田・住廣ペア ベスト16
             (関東予選出場権獲得)
◆男子ソフトテニス【個人】 藤本・小林 ー 中村・野中(羽生東) 負
◆卓球男子【団体】 第1試合 上柴3-0鴻巣西 勝
          第2試合 上柴1-3秩父一 負
◆ラグビー(7月15日)
   上柴・寄居・本一 合同チーム7-31城西川越 負 
18:18 | 投票する | 投票数(10)
2023/07/21

第1回 学校保健委員会

Tweet ThisSend to Facebook | by:養護教諭
本日(7月21日)第1回学校保健委員会が行われました。

健康診断の結果、新体力テストの結果、学校給食について、各担当者から報告しました。
今回、生徒代表として保健委員長、副委員長に学校保健委員会に参加してもらい、保健委員会の活動について報告しました。
堂々と発表していて大変すばらしかったです。
お忙しい中、学校歯科医の神山先生もご出席いただき、上柴中の健康や体力、給食についてや歯の健康についてお話をしていただきました。


ご参加いただきました皆様、お忙しい中、ありがとうございました。今後も上柴中学校の教育活動にご理解ご協力をお願いします。

15:33 | 投票する | 投票数(4)
2023/07/21

1学期終業式

Tweet ThisSend to Facebook | by:養護教諭
7月19日、1学期終業式が行われました。
各学年の代表の生徒が、「1学期を振りかえって」を発表しました。
1学期は、入学・進級、20キロハイク、体育祭、修学旅行、自然体験宿泊学習など多くの行事があり、慌ただしく1学期が過ぎていきました。
夏休みにしっかり充電をして、2学期を元気にスタートさせましょう。



09:50 | 投票する | 投票数(4)
12345