作詞 萩原昌好 作曲 西原匡紀1 紫匂う 埼玉の 深谷の郷の 学び舎に 地味豊饒の 栄え享けて 若人我等 励むなり 高く心を 持てよと ああ上柴 上柴中学校
2 秩父赤城を 見はるかす 広陵緑野の 地平線 ここ武蔵野の まさなかに 建てん 真理の碑を 広く心を 究めよと (おお朋だちよ) まずもろともに 輝く宇宙の微塵となりて 無方の空へ 散らばろう
3 現在 生命の一瞬に みなぎる意志と 力あり 研鑽尽きせぬ 道程を 三年に托す 友と我れ 深く心を 求めよと ああ上柴 上柴中学校
【学校からのお知らせ】6月26日(木)13:00 更新 ●今週・来週の主な予定● 6月28日(土)学総代表決定戦 上柴地区七夕まつり(美術部デザインの短冊が使われています) 29日(日) 30日(月) 7月 1日(火)期末テスト 2日(水)期末テスト 3日(木)表彰朝会・県大壮行会 4日(金)3年実力テスト PTA理事会・家庭教育学級(上柴公民館) その日の給食のメニューや食に関する話題をお届けしています。 上のマークをクリックするとご覧いただけます。 左側メニューの「ランチルーム」と同じです。
【学校からのお知らせ】6月26日(木)13:00 更新
「彩の国 教育週間」に合わせ、来年4月に本校入学を予定している6年生を対象とした 部活動見学・体験会が始まりました。 初日の11月5日(土)は女子バレーボール部で体験活動が行われ、先輩のサポートを 受けながら、バレーボールを体験しました。 中学校生活の雰囲気を一足早くあじわえる見学・体験会は、この後も、土・日を中心に、 11月末まで部活ごとに行われます。小学校で配られた各部の予定を確認し、来校してください。 なお、上柴地区以外の小学校6年生で、本校への入学・体験を希望している場合は、小学校または、 上柴中学校まで直接ご連絡ください。