学校教育目標

心の三か条

誇りを持てる上中生

お知らせ

 

ご来場ありがとうございます

2013.Apr.~5601705

現在閲覧中の人数

オンラインユーザー6人

学校の名所

校    歌

           作詞 萩原昌好
         作曲 西原匡紀
1  紫匂う 埼玉の
  深谷の郷の 学び舎に
  地味豊饒の 栄え享けて
  若人我等 励むなり
  高く心を 持てよと
   ああ上柴 上柴中学校

2  秩父赤城を 見はるかす
   広陵緑野の 地平線
  ここ武蔵野の まさなかに
    建てん 真理の碑を
    広く心を 究めよと
      (おお朋だちよ)
       まずもろともに
      輝く宇宙の微塵となりて
      無方の空へ 散らばろう

3  現在 生命の一瞬に
    みなぎる意志と 力あり
  研鑽尽きせぬ 道程を
   三年に托す 友と我れ
  深く心を 求めよと
      ああ上柴 上柴中学校

 

校歌の伴奏

お知らせ

【学校からのお知らせ】10月7日(火)8:10 更新

●今週の主な予定●

10月 7日(火)     8日(水)全校朝会(表彰)・歌練習(放課後)     9日(木)立会演説会/投票 5・6校時     10日(金)駅伝大会事前内科検診(参加者)・歌練習(放課後)

    11日(土)中間テスト前部活動中止期間     12日(日) 〃        

※第2回資源回収実施中(~11月6日)

現在、学校ではトイレ改修工事を行っています。  そのため、学校敷地内への車の乗り入れをご遠慮いただいております。  なお、保健室へのお迎え等、緊急の場合には、正門(西側)よりお入りいただき、  生徒昇降口正面に駐車いただきますようお願いいたします。 

その日の給食のメニューや食に関する話題をお届けしています。 上のマークをクリックするとご覧いただけます。 左側メニューの「ランチルーム」と同じです。

 

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

日誌

学校ニュース >> 記事詳細

2023/03/16

卒業式の朝

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
本日は上柴中学校第39回目の卒業証書授与式です。
保護者の方の受付は8:30~8:50までとなっております。
駐車場は校庭をご利用ください。駐車台数は十分に確保してございますが、時間には余裕を持ってお出かけください。

今朝、校内の見回りをしていたら、木蓮の白い花が満開で、とてもきれいに咲いていました。
その近くにはコブシの花も負けじとピンク色の花を咲かせていました。
ゴミ一つ、落ち葉一つなく掃き整えられた中庭のクスノキも見事です。
卒業生の皆さんが入学する前に剪定したクスノキが、いつの間にか大きくなりました。

みなさんの門出を祝っています。 

  
06:30 | 投票する | 投票数(12)

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。