5月17日(火)、教育委員会の先生方が上柴中学校に来校し、授業を見て指導をしていただきました。
先生方はいつも以上に念入りに、そして工夫した授業を準備しました。
生徒の皆さんは、参観者がいる中でも、よく授業に集中していました。
教育委員会の先生方からの指導講評の中には、
「上柴中の生徒さんは、授業中に顔がしっかり前を向き、学びの構えができている。先生だけでなく、生徒自身がいい授業にしたいという思いが出ている。」
「学年が上がるにつれて挨拶がすばらしくなっていることが伝わりました。また、学習規律が大変すばらしい。とても授業に集中している姿が印象的でした。」
など、生徒の皆さんのすばらしさをたたえる声が目立ちました。
生徒の皆さん、お疲れさまでした。先生方も、お疲れさまでした。






