23日に、長かった2学期を締めくくる終業式がありました。
今回の終業式もオンラインです。
終業式に先立って、表彰を行いました。

また、青少年健全育成深谷市民大会「中学生の主張」に学校代表として参加し、見事に優良賞を獲得した小栁さんが、スピーチをしてくれました。
タイトルは「社会を創る一員として公平であること」です。

終業式の中では各学年の代表による作文の発表「2学期を振り返って」がありました。
1年生代表 井上さん

2年生代表 斉藤さん

3年生代表 中くん

4名の生徒には、各クラスからオンライン会場の応接室にまで届く、大きな拍手が送られました。
みなさん、大変素晴らしい内容でした。
きたる令和5年がみなさまにとってより良い年になりますように・・・

これは「トナカイに扮する司会と、苦笑して見守る校長」の図です。