学校教育目標

心の三か条

誇りを持てる上中生

お知らせ

 

ご来場ありがとうございます

2013.Apr.~5432029

現在閲覧中の人数

オンラインユーザー25人

学校の名所

校    歌

           作詞 萩原昌好
         作曲 西原匡紀
1  紫匂う 埼玉の
  深谷の郷の 学び舎に
  地味豊饒の 栄え享けて
  若人我等 励むなり
  高く心を 持てよと
   ああ上柴 上柴中学校

2  秩父赤城を 見はるかす
   広陵緑野の 地平線
  ここ武蔵野の まさなかに
    建てん 真理の碑を
    広く心を 究めよと
      (おお朋だちよ)
       まずもろともに
      輝く宇宙の微塵となりて
      無方の空へ 散らばろう

3  現在 生命の一瞬に
    みなぎる意志と 力あり
  研鑽尽きせぬ 道程を
   三年に托す 友と我れ
  深く心を 求めよと
      ああ上柴 上柴中学校

 

校歌の伴奏

お知らせ

【学校からのお知らせ】7月11日(金)13:50 更新 本日14:05より3年生進路説明会が行われます。 現在、学校は工事を行っているため、玄関前、北側駐車場等 敷地内への車両の乗り入れを制限しています。 徒歩または自転車でご来校いただきますようお願いします。

●今週・来週の主な予定●

 7月 9日(水)学力向上PJ

   10日(木)登校指導日    11日(金)メディア依存チェック・小中連携会議(上東小)          3年進路説明会    12日(土)深谷七夕まつり    13日(日)    14日(月)    15日(火)期末短縮(12345)・給食最終日    16日(水)期末短縮(123学)・学校保健委員会     17日(木)期末短縮(学学清学)・大掃除    18日(金)1学期終業式    19日(土)※選挙準備のため体育館使用不可    20日(日)第27回参議院議員通常選挙 ※体育館使用不可

   21日(月)海の日    22日(火)夏季休業日(~8月26日) 

その日の給食のメニューや食に関する話題をお届けしています。 上のマークをクリックするとご覧いただけます。 左側メニューの「ランチルーム」と同じです。

 

新着情報

 

日誌

学校ニュース >> 記事詳細

2022/09/15

不審者対応訓練をしました

Tweet ThisSend to Facebook | by:教務
9月15(木)、校内に不審者が侵入したことを想定した対応訓練を実施しました。

校内に侵入する不審者役。この後、制圧されるときにケガをしないよう、完全防備で臨みましたが、意図せず本当に不審な姿になりました。


校内に不審者が入り、制止できない状況を想定し、全校に教室でバリケードを作るよう放送で指示しました。教室内への不審者の侵入を防止するバリケードを作る生徒たちの様子。事前に練習をしていたため、2分ほどで完成しました。


完成したバリケード。これでは不審者も簡単には入れません。


バリケード作成後は、廊下から離れた位置で不審者を刺激しないようやり過ごします。


さすまたで身柄を確保された不審者役
大声を出し、暴れる迫真の演技を見せた不審者役は、勇敢な事務職員と学年主任により取り押さえられました。
訓練の反省点を整理して、今後も生徒が安心して生活できる学校づくりをしていきます。

17:19 | 投票する | 投票数(18)