学校教育目標

心の三か条

誇りを持てる上中生

お知らせ

 

ご来場ありがとうございます

2013.Apr.~5440119

現在閲覧中の人数

オンラインユーザー21人

学校の名所

校    歌

           作詞 萩原昌好
         作曲 西原匡紀
1  紫匂う 埼玉の
  深谷の郷の 学び舎に
  地味豊饒の 栄え享けて
  若人我等 励むなり
  高く心を 持てよと
   ああ上柴 上柴中学校

2  秩父赤城を 見はるかす
   広陵緑野の 地平線
  ここ武蔵野の まさなかに
    建てん 真理の碑を
    広く心を 究めよと
      (おお朋だちよ)
       まずもろともに
      輝く宇宙の微塵となりて
      無方の空へ 散らばろう

3  現在 生命の一瞬に
    みなぎる意志と 力あり
  研鑽尽きせぬ 道程を
   三年に托す 友と我れ
  深く心を 求めよと
      ああ上柴 上柴中学校

 

校歌の伴奏

お知らせ

【学校からのお知らせ】7月15日(火)8:00 更新 現在、学校はトイレ改修工事を行っています。 そのため、玄関前、北側駐車場等、敷地内への車両の乗り入れをご遠慮いただいております。 面談等で学校にお越しの際は、徒歩または自転車でご来校いただくか、学校北側公園横駐車場を ご利用いただきますようお願いします。 なお、体調不良時の送迎については、正門からお入りください。その際は、生徒や工事車両、設置 者などに十分お気を付けくださいますようお願いします。

●今週・来週の主な予定●

 7月 15日(火)期末短縮(12345)・給食最終日    16日(水)期末短縮(123学)・学校保健委員会     17日(木)期末短縮(学学清学)・大掃除    18日(金)1学期終業式    19日(土)※選挙準備のため体育館使用不可    20日(日)第27回参議院議員通常選挙 ※体育館使用不可

   21日(月)海の日    22日(火)夏季休業日(~8月26日) 

その日の給食のメニューや食に関する話題をお届けしています。 上のマークをクリックするとご覧いただけます。 左側メニューの「ランチルーム」と同じです。

 

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

日誌

学校ニュース >> 記事詳細

2020/12/12

人権週間の取組②人権朝会「人権作文とONE TEAM宣言の発表」

Tweet ThisSend to Facebook | by:HP担当
 12月11日(金)、人権朝会が開かれ、各学年の代表者による人権作文と各クラスで考えたONE TEAM宣言の発表がありました。
人権作文は、どの作文も、高い人権感覚に乗っ取った、様々な問題を自分のこととしてとらえた素晴らしい作文でした。それぞれの作文を
聞いていて、自分の今までの行動を考えさせられました。各学年の代表者名と題名は下記の通りです。
 1年4組 奥田さん「水鉄砲」 2年4組 吉岡さん「私にとってのバリアフリー」 3年3組 柴﨑さん「人権を持つすべての人へ」








 今回の人権週間で、生徒のみんなは、人権尊重の大切さを、改めて、『気づき、考えました。』次は『行動すること。』です。
人権作文や、みんなで考えた『ONE TEAM宣言』が『絵に描いた餅』にならないように、実際に、行動してください。
22:17 | 投票する | 投票数(1)