先日の10月19日、年に一回、県教育局北部教育事務所と深谷市教育委員会が合同で、生徒の学校生活の様子や、先生方の教育活動の様子を見学に来る学校訪問があり
ました。今回は10名の先生方が来校し、午前中、授業見学を行い、午後には、その授業を振り返っての反省会を行いました。先生方からは、「子供達がよく授業に集中し、
進んであいさつができる生徒が多いですね。あいさつは学びの土台なので、とても素晴らしいと思います。」とお褒めの言葉をいただきました。また、先生方の授業を見て、
よく教材研究に取り組み、子供を主役にした教育ができています。学校内に前向きなメッセージがあふれていますね。」という有難い言葉もいただきました。
今後も、生徒にとって有意義な学校生活が送れるように、教職員も生徒も、ワンチームになって前向きな活動を進めていきたいと思います。
