学校教育目標

心の三か条

誇りを持てる上中生

お知らせ

 

ご来場ありがとうございます

2013.Apr.~5510399

現在閲覧中の人数

オンラインユーザー20人

学校の名所

校    歌

           作詞 萩原昌好
         作曲 西原匡紀
1  紫匂う 埼玉の
  深谷の郷の 学び舎に
  地味豊饒の 栄え享けて
  若人我等 励むなり
  高く心を 持てよと
   ああ上柴 上柴中学校

2  秩父赤城を 見はるかす
   広陵緑野の 地平線
  ここ武蔵野の まさなかに
    建てん 真理の碑を
    広く心を 究めよと
      (おお朋だちよ)
       まずもろともに
      輝く宇宙の微塵となりて
      無方の空へ 散らばろう

3  現在 生命の一瞬に
    みなぎる意志と 力あり
  研鑽尽きせぬ 道程を
   三年に托す 友と我れ
  深く心を 求めよと
      ああ上柴 上柴中学校

 

校歌の伴奏

お知らせ

【学校からのお知らせ】8月29日(金)9:30 更新 本日は文化発表会が行われます。 ・開会式 10:50~ ・見 学 11:20~12:20 ・閉会式 12:20~

現在、学校ではトイレ改修工事を行っています。  本日は休工となっていますが、各所に防汚シートや資材置場が設けられており、  参観にご不便をおかけいたします。  また、来校時はスリッパ等、上履をご用意ください。  なお、本日は多くの参観者が見込まれるため、学校敷地内への車の乗り入れをご遠慮いただいております。  学校北側公園横駐車場についても同様ですので、徒歩、自転車でご来校ください。  

●今週・来週の主な予定●

 8月29日(金)①・➁・③~④文化発表会・学活    30日(土)    31日(日)  9月 1日(月)3年生実力テスト、1・2年夏休み明けテスト     2日(火)新人戦代表者会議(抽選)     3日(水)生徒朝会(図書広報)・選挙管理委員会・大里地区英語弁論大会     4日(木)登校指導日     5日(金)     6日(土)     7日(日)大里地区発明創意工夫展(妻沼公民館)       


その日の給食のメニューや食に関する話題をお届けしています。 上のマークをクリックするとご覧いただけます。 左側メニューの「ランチルーム」と同じです。

 

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

日誌

学校ニュース >> 記事詳細

2023/12/01

薬物乱用防止教室をおこないました

Tweet ThisSend to Facebook | by:教務
1月30日(木) 楽物乱用防止教室がありました。
学校薬剤師の大竹先生をお招きして、薬物の危険性や何を気を付ければいいかなどを
分かりやすくお話ししてくださいました。
とても勉強になる内容で、今の危険だけでなく、将来を見据えての勉強となりました。
この話の内容をぜひ家でも話題に出し、話をしてみてくださいね。



16:42 | 投票する | 投票数(1)