1月28・29日の2日間、埼玉県小・中学校児童生徒美術展大里地区展が
くまぴあで行われ、本校からも多くの作品が出品されました。
どれもたいへんおもしろい作品です。創意工夫に満ちた作品です。
デザイン

柿澤さん「いじめのない世界を」入選

西河さん「救いの手を」入選
彫塑(ちょうそ)

江良さん「笑顔鬼」入選

津波古さん「伝統の鬼瓦」特選

栗本さん「ギャル瓦ちゃん」入選

松本さん「にっこり鬼瓦」入選

有吉さん「獅子鬼」入選

小林さん「幸せを守る鬼」入選

下境さん「愛鬼」入選

塚田さん「伝統の鬼瓦」入選

戸田さん「笑鬼」入選

吉田さん「永遠笑鬼瓦」入選
廣川さん「優しい世界をつくる鬼」入選デザイン・工芸

関口さん「アンティークなブラウン」入選

田畑さん「空間時計」入選

石塚さん「風の通り道」入選

金井さん「My favorite numbers.」入選

金澤さん「和洋折衷」入選
田邊さん「My favorite colors」入選
淺野さん「宇宙の中心」入選
金子さん「不思議な時計」入選
絵画

金子さん「溺」特選 中央展出品作品

関根さん「戦う」入選

ネブリアさん「驚きの展開」入選

上野さん「彩」入選

田嶋さん「航海」入選

田部井さん「夢を描く私」入選
彫刻・工芸

森村さん「挑む」 宮﨑さん「新たな出会い」