学校教育目標

心の三か条

誇りを持てる上中生

お知らせ

 

ご来場ありがとうございます

2013.Apr.~5425866

現在閲覧中の人数

オンラインユーザー11人

学校の名所

校    歌

           作詞 萩原昌好
         作曲 西原匡紀
1  紫匂う 埼玉の
  深谷の郷の 学び舎に
  地味豊饒の 栄え享けて
  若人我等 励むなり
  高く心を 持てよと
   ああ上柴 上柴中学校

2  秩父赤城を 見はるかす
   広陵緑野の 地平線
  ここ武蔵野の まさなかに
    建てん 真理の碑を
    広く心を 究めよと
      (おお朋だちよ)
       まずもろともに
      輝く宇宙の微塵となりて
      無方の空へ 散らばろう

3  現在 生命の一瞬に
    みなぎる意志と 力あり
  研鑽尽きせぬ 道程を
   三年に托す 友と我れ
  深く心を 求めよと
      ああ上柴 上柴中学校

 

校歌の伴奏

お知らせ

【学校からのお知らせ】7月3日(木)18:00 更新


●今週・来週の主な予定●

 7月 1日(火)期末テスト

    2日(水)期末テスト     3日(木)表彰朝会・県大壮行会     4日(金)3年実力テスト          PTA理事会・家庭教育学級(上柴公民館)

その日の給食のメニューや食に関する話題をお届けしています。 上のマークをクリックするとご覧いただけます。 左側メニューの「ランチルーム」と同じです。

 

新着情報

 

パブリックスペース

生徒朝会~環境美化委員会~07/08 09:00
今日の給食07/07 15:19
金曜日の給食07/07 15:08

日誌

学校ニュース >> 記事詳細

2020/12/01

薬物乱用防止教室 お礼の言葉

Tweet ThisSend to Facebook | by:養護教諭
薬物乱用防止教室の後、生徒を代表して保健委員会委員長と副委員長が大竹先生にお礼の言葉と花束贈呈を行いました。

お礼の言葉(一部抜粋)
・エアロゾル感染という言葉を知り、特に3密のような状況では、多くの感染者が出てしまう。毎日先生が「密だ」と言ってるのにも意味があることがわかり、友達のため自分のためにも、極力人に触れたりしないように意識したい。
・喫煙者の肺や歯の写真を見て、鳥肌が立ちました。この先の人生で先輩などに薬物を勧められて始めてしまうようなことがあるかもしれないので、自分から断る勇気をもちたい。

18:03 | 投票する | 投票数(0)