10月26日(水)、深谷市民文化会館で校内音楽会を開催しました。
人数制限はあるものの、保護者も見ていただける環境での開催は、じつに3年ぶりです。
以下、歌った順に、各クラスの様子と賞についてお知らせします。
1年5組『 Let's search for Tomorrow』金賞

1年4組『カリブ夢の旅』銅賞

1年2組『COSMOS』優良賞

1年3組『そのままの君で』優良賞

1年1組『マイバラード』銀賞 指揮者賞は中村さんでした!

1年生のポスター。ポスター賞は5組でした!

2年1組『My Own Road』優良賞

2年4組『旅立ちの時』銀賞

2年3組『大切なもの』金賞

2年2組『HEIWAの鐘』銀賞 指揮者賞を大窪君が獲得!

2年生のポスター。ポスター賞は3組でした!

3年1組『言葉にすれば』銀賞 11月2日に市内音楽会に学校代表として出場します!

3年5組『はじまり』銅賞

3年2組『YELL』優良賞 指揮者賞を池田君が獲得!

3年4組『あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~』優良賞

3年3組『虹』金賞!11月2日に市内音楽会に学校代表として出場します。

3年生のポスター。ポスター賞は5組でした!

職員合唱の舞台袖の様子。このコスプレは、魔女の宅急便ですね?
キキ役の先生はかわいらしく、警察官役の先生は凛々しいです。

ウォーリーかトンボか、はたまたディラン・マケッケイか?いまだ議論が絶えないですが、舞台に颯爽と現れたO先生。
閉会式の様子 表彰

生徒の皆さんの真剣な表情、集中して聞く様子、
保護者の方々のあたたかい目線、大きな拍手、それらのどれもが、この音楽会の大成功につながるものでした。
各クラスを指導した先生方も、ほんとうにおつかれさまでした。
11月2日に学校代表として市内音楽会に臨む3年3組、1組のみなさん、あともう少し、練習を頑張りましょう!