県内においては、新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大の状況が続いており、特に8月以降は小・中学生の感染が急増している状況です。
また、県内の複数の中学校で部活動でのクラスターが確認されております。
こうした状況は、夏季休業期間終了後の学校運営に支障を来たす懸念が強く、緊張感をもって対応することが求められます。
つきましては、部活動について、下記のように対応いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。
① 原則 8月14日(土)~8月21日(土)まで中止。 ※公式大会やコンクール等に出場するために、各学校長が必要と判断した場合は、「夏季休業中の部活動について」に基づき活動を認める。
※県外での活動や泊を伴う活動は、全国大会等に出場するため及び大会前日に現地に到着していなければ準備が間に合わない等、やむを得ないと各学校長が判断した場合のみ認める。
※今後の感染状況によっては、部活動を原則中止とすることもある。
②8月22日以降の部活動については深谷市教育委員会や市内校長会等で協議を行い決定する。
※詳細については19日以降に連絡メール、学校HPにて通知いたします。